整える。彩る。暮らす。

ものをすっきりと整えたり、季節に合わせて彩ったり、家族と暮らす家の出来事。みんなを守ってくれる家を大切に、快適に過ごせるよう模索する日々。

狭いトイレだからこそ、ぴったり収納

トイレの天井をブルーグレーにして、ウォールシェルフをつけてたトイレ。

 

 

実用的に使いやすく、掃除しやすくするためには、

ウォールシェルフに全部入れるというのも面倒くさそう。

 

 

私以外の他の人にもさっとお掃除してもらえるよう、

お客様が何かの時には、使えるよう、

 

 

やっぱり、目につく場所にさっと使えるお掃除グッズが欲しい。

 

 

使い易い収納の方法は、必要物が必要な場所にあること。

 

f:id:sugosu:20161005202515j:plain

 

 

サニタリーアイテムもストックはウォールシェルフのBOXの中と手が届く範囲に少量。

 

という収納方法がベストかな。

 

f:id:sugosu:20161004154742j:plain

 

 

 

ウォールシェルフの2つのBOXには、

 

①トイレットペーパー

このBOXの中が、1、2ロールになったら購入。それを1階のトイレとも

分散すれば、どこにもしまえず出っぱなしのトイレットペーパーを発生させずにすみます。

あまりストックをしないことで場所の節約に。

 

②サニタリー・掃除グッズ

こっちのBOXはざっくりと管理。サニタリーアイテムもお掃除アイテムもMIXされてます。。

 

 

 

f:id:sugosu:20161005210212j:plain

 

 

 

 

 

 窓の所に、

 

・トイレ掃除スプレー2本

・生理用ナプキン

・お掃除クリーナー

 

を置きたいです。

 

f:id:sugosu:20161005210107j:plain

メジャーを持ってトイレへ

 

 

小さいスペースなので、しっかり計測。

 

 

窓のレバーがあるので、幅は青の点線。奥行きは赤の点線で、

 

整理用ナプキンとお掃除クリーナーがしまえるグッズを探すことに。

 

 

 

お掃除クリーナーのケースのイメージといえば、

 

 

こんなケースですが、スペース的に厳しい。。

 

 

 

おっ、これはちょうどいいのでは・・・

 

 

 

サイズ的にもクリーナーがぴったり収まりそう。

 

 

整理用のナプキンも入るし、

 

 

中身を分かりやすくするためのラベルも貼れそう。

 

 

 

 

 

こちらを2個購入して、いざセッティング。

 

 

f:id:sugosu:20161005212201j:plain

 

 

ぴったり。

 

 

綺麗に収まりました。

 

 

スプレーは、さっと使えるように出しっぱなしで。

 

これで気になって時に掃除することもできるので、

トイレの清潔を保つ力助けををしてくれそうです。

 

 

 

使う場所に使い易いように置く。

 

 

飾る事もだいすきだけど、これは物を置く時の基本ですね。