整える。彩る。暮らす。

ものをすっきりと整えたり、季節に合わせて彩ったり、家族と暮らす家の出来事。みんなを守ってくれる家を大切に、快適に過ごせるよう模索する日々。

【ワークスペース作り】置きたい場所に合わせて、デスクを選ぶ

 

仕事や子供たちの勉強で使うワークスペースを作っていく為、デスクの購入を計画(^^)

 

 

 

 

リビングと引き戸で仕切られている部屋の壁向きに、設置予定です。

 

 

 

f:id:sugosu:20161103224601j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当は6帖の部屋の真ん中に、どーんと置いて周りを本棚やウォールシェルフ

などで囲んで海外のオフィススペースのようにするのが、理想ではあるけど、

 

 

 

 

f:id:sugosu:20161103230116j:plain

 

 

f:id:sugosu:20161103230124j:plain

 

 

 

今は子供の電子ピアノが場所をとっているので、横に並べるのが現実的

レイアウトとして落ち着きそうです。

 

 

 

 

 

デスクが置けそうな幅は120センチ。

 

 

 

パソコン作業して何かを書いたりすることを考えると、

奥行きは60センチ欲しいところ。

 

 

 

 

 

f:id:sugosu:20161103224631j:plain

 

 

 

 

青で囲われている壁に、壁紙を貼るかペンキを塗るかして、

ウォールシェルフやアートなどで、飾っていけたらいい雰囲気になるかな。。

 

 

 

とにかく置ける場所は限られているので、

サイズを優先に考えて、いざ作業がしやすくておしゃれなデスク探し!!

 

 

 

 

ワークスペースは、主に自分が仕事で使うスペースになりそうなので、

落ち着き感のある、クラシックな雰囲気にできればと企む・・・(*´ω`*)

 

 

 

 

 

サイズがポイントになりそうなので、デスクを購入してから、

雰囲気を見て壁やでデコレーションは楽しくいじっていきたいと思います(^^)

 

 

 

 

 

なので、デスクは出来るだけコストカットしたいところ・・・

 

 

 

 

 

 

お値段もそうだけど、ダイニングテーブルと違って無垢材よりは突板などのガシガシ

使える素材のデスクトップの方が使い易そうです。

 

 

 

 

引出しも文具やPC関係などのものをしまいたいのでマスト!

 

 

 

 

 

 

●落ち着き感があり、クラシックな雰囲気

●お求めやすいお値段

●文具などをしまえる引出し付き

 

 

 

 

これがデスクに求める条件です。

 

 

 

 

 

インテリアショップなどを巡って探してみましたが、

なかなか理想のものに出会えず、、、

 

 

 

 

 

 

 

サイズや組み合わせが簡単に可能なIKEAのデスクシステムに頼ることに!!

 

 

 

 

 

天板はサイズもぴったりで、オーク調で雰囲気のある、NASTENに決定!

(横幅120cm×奥行き59cm)

 

 

 

天板圧も厚めなので、チープ感がありません。

 

 

 

 


 

 

 

天板はザラザラしているので、

 

 

f:id:sugosu:20161103232626j:plain

 

 

 

デスクパッドも一緒に購入。

 

 

 

イケア PROJS - デスクパッド, 透明【101.878.08】IKEA通販

 

 

 

 

 

 

脚は、引出しが一つと脚が一本。

 

 

 

 

引出しは、クラシックな雰囲気が出せそうな、KLIMPEN

 

 

 

A4のノートや書類をしまうには小さいけど、文具などを

収納するには十分です(^^)

 

 

 

 


 

 

 

 

 

脚は、1番お手頃な ADILS

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

電子ピアノの脚もブラックスチールなので、ブラックで統一させて、、、

 

 

 

 

 

一先ずこんな感じに!

f:id:sugosu:20161103233528j:plain

 

 

 

今のところかなりメンズライクな空間ですが、

 

 

 

 

これをベースに、テーブルライトを設置したり、

壁をデコレーションしたり楽しんで行きたいと思います(*´ω`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

【ゴミ箱選び】ハイロのビッグボックスにキャスターをつけて使いやすく

ゴミ箱揃ってかなり、整ってきたゴミ箱ゾーン。

 

f:id:sugosu:20161028205143j:plain

 

sugosu.hatenadiary.jp

 

 

sugosu.hatenadiary.jp

 

 

 

 

 

 

でも、ハイロのビックボックスにゴミが溜まってゴミ袋を変える時、

引っ張り出すのにわざわざ持ち上げるのが少し面倒・・・。

 

 

 

 

 

スーッと引き出せたらいいのに。

 

 

 

なんかいい方法はないか・・・

 

 

 

 

 

 

色々と調べてみると専用のキャスターがある事を発見しました。

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ハイロ 取替用部品 ビッグボックス用キャスター4個組 60063
価格:3346円(税込、送料別) (2016/10/30時点)


 

 

 

 

専用なだけで、キャスターが¥3,000超えるなんて・・・

 

 

 

 

高い。贅沢。

 

 

 

 

でもせっかく奮発して購入したゴミ箱なので、

1番ベストな状態で使いたい!!!!!

 

 

 

 

 

でもやっぱりキャスターにそんなにお金はかけれないということで、

アイデアだけ拝借して、ホームセンターでキャスターを買ってつけることに。笑

 

 

 

 

 

f:id:sugosu:20161030094805j:plain

じゃん!!!!

 

 

 

 つけましたーーーー。

 

 

 

 

 

付ける位置完全にミスりました。(旦那が 笑)

 

 

 

 

 

 

わかりますか?キャスターが真ん中に寄っていることを・・・

 

 

 

 

 

きちんと四隅につけずになぜここに???

 

 

 

 

 

少し傾けるとゴミ箱ごとガタっと傾くんですけど。

バランス悪いんですけど。

 

 

 

 

 

でも、スーッと引き出す事ができるようになって、とても快適になりました(^^)

ありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

キャスター4つとネジで¥1,000でお釣りまでくる、節約っぷり。

 

 

 

 

少しだけ難はあるけど、ご愛嬌。

 

 

 

 

 

 

f:id:sugosu:20161030095206j:plain

新しいゴミ箱に穴をあけたりするのは、ちょっと気が引けますが、

断然使いやすくなるので、オススメです!

 

 

 

 

 

 

少しの手間で使いやすさ倍増。

 

 

 

 

 

大切に使っていこうと思います(^^)

【ゴミ箱選び】1台2役!!省スペースにもなる、大活躍アイテム

燃やすゴミは、ハイロのビックボックスに決定。

 

ピタッと収まってくれてかなり使い易い(^^)

 

お次は、資源ごみや燃やさないゴミを捨てるゴミ箱探し!

 

 

 

 

 

 

 

ゴミはキッチンにある、このカウンター下に絶対に収めたい!

 

f:id:sugosu:20161028201735j:plain

 

 

 

 

このスペースに置きたいものは、、、

 

・資源ごみ

・燃やさないゴミ

・踏み台(ステップ)

・野菜や容器などの一時置き場

 

 

 

 

 

なかなかの物量です。

 

 

 

 

そして、ゴミ箱探しと並行して探しているものがあります。

 

 

 

 

汚れものを洗えるバケツ。

 

 

 

上履きをつけ置きしたり、雑巾を漂白したりするバケツが欲しいなーと思って

いましたが、バケツって場所をとるので、悩んでいました。

 

 

 

 

 

そんな時、、見つけました!!

ゴミ箱×バケツ

 

 

1台2役。大活躍してくれそうなアイテム!!!

 

 

 オムニウッティ 万能バケツ


 

 

 

 

万能バケツというだけあって、使い方が多種多様!

 

 

 

 

 

耐荷重が150㎏だから、子供のチェアにもなる!

ポリプロピレンだから、水も大丈夫!

蓋付きだから、匂いももれない!

 

 

 

 

すごい、、すごく素晴らしいーーーーーーーーーー(^^)

 

 

 

踏み台にも、バケツにも、ゴミ箱にもなるなんて・・・♡♡

 

 

 

 

 

1台2役どころか、1台3役です!!!

 

 

 

 

おまけに、安いのに日本製!! 笑

 

 

 

 

 

20リットルと10リットルの2個買いで、重ねて使うことに。

 

 

 

 

カラーもたくさんあって悩みましたが、キッチンは清潔感が命なので、

モノトーンに。

 

 

 

 

f:id:sugosu:20161028204541j:plain

ブラック20リットル ホワイト10リットル

 

 

 

 

 

ゴミ箱として・・・

 

 

 

 

 

f:id:sugosu:20161028205036j:plain

牛乳パックと瓶

 

 

 

 

 

 

 

f:id:sugosu:20161028205143j:plain

サイズもぴったりー

 

 

 

 

 

 

 

 

モノはひとつでも使い方は様々。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ゴミ箱選び】キッチンを清潔・快適・ストレスフリーで使える、環境づくりの第一歩。

毎日何度も何度もゴミを捨てるゴミ箱。

 

 

 

賃貸の時のホームセンターで買ったゴミ箱は消耗も激しく、

スペース的にも合わないので、買い替えることに。

 

 

 

 

メインのゴミ箱はゴミが多く出る、キッチンに置く予定。

 

 

我が家のゴミをしっかり、回収してくれて、

長く愛用できるゴミ箱を厳選して、探そう。

 

 

 

f:id:sugosu:20161010223925j:plain

 

 

 

ゴミ箱に求めるのは、、、

 

・清潔を保てること

・分別ができること

・丸洗いできること

・キッチンで邪魔にならないこと

・45㍑のゴミ袋がすっぽり収まること

 

 

そして見た目がおしゃれなら尚良。

 

 

 

容量もとても重要で、せっかくゴミ箱を買ったのに、ゴミが収まりきらなくて

ゴミ袋のまま出してある事だけは避けたい。

 

 

 

キッチンを清潔・快適・ストレスフリーで使える、環境づくりの第一歩。

 

 

 

 

置く場所は食器棚の横に買った、キッチンカウンターの下に設置がベストなので

細かく計測。

 

 

 

 

 このスペースの中で、

 

 

燃やすゴミ

燃やさないゴミ

資源ごみ

 

 

を分別したい。

 

 

 

f:id:sugosu:20161010203151j:plain

 横幅85cm×奥行き40cm×高さ68cm

 

 

 

 

燃やすゴミは45㍑が最低必要。

となると同じサイズで分別されているゴミ箱では、

全体のサイズが大きすぎます。

 

 

 

 

 

ひとつのゴミ箱で、すべてを分別するのは難しそうなので、

「燃やすゴミ」と「資源ごみ・燃やさないゴミ」のゴミ箱は分けることに。

 

 

 

 

まずは、燃やすゴミのゴミ箱探し。

 

 

高さを考えると、

 

 

 

 

 

 

 

フタが上に開くタイプだと、高さ的に厳しい。

 

 

大容量のゴミ箱だとフタが上に開くタイプか、

完全にフタを外すタイプが多くて・・・

 

 

探すのに苦戦していましたが、

 

 

 

容量もバッチリで、高さの心配もいらない素敵なゴミ箱を見つけました!!!

 

 

Hailo(ハイロ)のビックボックス!!!!

 

色々なゴミ箱のサイズとにらめっこしてきたからこそ、分かりましたが

このゴミ箱、40リットルという大容量なのにサイズがすごくコンパクト。

 

 

スマートでスタイリッシュなデザイン。

(ゴミ袋もちゃんと隠してくれます)

 

 

フタが下に開くタイプでゴミ袋いっぱい使える。

(もうゴミが入らなくなったと思い、ゴミ箱から外すと以外と入ってない。てパターンを防げる。)

 

 

無駄のない長方形のデザインで、壁際などにもぴったりとつけれる。

 

 

高いだけあって、惹かれるところだらけ。

 

 

 

 


 

 

 

 

ゴミ箱に1万円以上なんて、高すぎるけど条件を満たすゴミ箱はこれしかない。

 

 

 

消耗品じゃないし、一度買ったら買い換えるようなものでもないので、

とにかく使い易いものがいい。

 

 

 

燃やすゴミは、このゴミ箱で決定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トイレ収納。ものの居場所に目印を。--ラベリング--

天井の色を変え、収納を整えたトイレ。

 

スッキリとさせるために、BOXの中に入れたり、ケースに入れたりしますが、

何がどこにないっているのかが分からなくては、意味がない。

 

 

きちんと、ものの居場所が分かるように目印を作ります。

 

f:id:sugosu:20161006210655j:plain

 

ラベルを作成するサイズを計測。

 

ラベル用紙は念のため防水仕様のもので作成します。

 

 

裏地も透けてる透明タイプ

 

 

f:id:sugosu:20161006211516j:plain

ハンドソープとバスクリーナーもついでに作成

 

 

 

貼ってみよう!!!

 

 

 

 

f:id:sugosu:20161006211748j:plain

f:id:sugosu:20161006211751j:plain

f:id:sugosu:20161006211743j:plain

 

文字のところが透明にくり抜いてあるようになっているので、

黒にはったら、グレーになっていい感じになりました。

 

偶然の産物です。

 

 

 

ケースとラベルシールの素材の相性もよかったようで、

剥がれることはないけど、剥がしたいときにはペリペリと綺麗に剥がれてくれます。

 

 

 

 

飽きたら作り直せるし、良かった🚻

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

狭いトイレだからこそ、ぴったり収納

トイレの天井をブルーグレーにして、ウォールシェルフをつけてたトイレ。

 

 

実用的に使いやすく、掃除しやすくするためには、

ウォールシェルフに全部入れるというのも面倒くさそう。

 

 

私以外の他の人にもさっとお掃除してもらえるよう、

お客様が何かの時には、使えるよう、

 

 

やっぱり、目につく場所にさっと使えるお掃除グッズが欲しい。

 

 

使い易い収納の方法は、必要物が必要な場所にあること。

 

f:id:sugosu:20161005202515j:plain

 

 

サニタリーアイテムもストックはウォールシェルフのBOXの中と手が届く範囲に少量。

 

という収納方法がベストかな。

 

f:id:sugosu:20161004154742j:plain

 

 

 

ウォールシェルフの2つのBOXには、

 

①トイレットペーパー

このBOXの中が、1、2ロールになったら購入。それを1階のトイレとも

分散すれば、どこにもしまえず出っぱなしのトイレットペーパーを発生させずにすみます。

あまりストックをしないことで場所の節約に。

 

②サニタリー・掃除グッズ

こっちのBOXはざっくりと管理。サニタリーアイテムもお掃除アイテムもMIXされてます。。

 

 

 

f:id:sugosu:20161005210212j:plain

 

 

 

 

 

 窓の所に、

 

・トイレ掃除スプレー2本

・生理用ナプキン

・お掃除クリーナー

 

を置きたいです。

 

f:id:sugosu:20161005210107j:plain

メジャーを持ってトイレへ

 

 

小さいスペースなので、しっかり計測。

 

 

窓のレバーがあるので、幅は青の点線。奥行きは赤の点線で、

 

整理用ナプキンとお掃除クリーナーがしまえるグッズを探すことに。

 

 

 

お掃除クリーナーのケースのイメージといえば、

 

 

こんなケースですが、スペース的に厳しい。。

 

 

 

おっ、これはちょうどいいのでは・・・

 

 

 

サイズ的にもクリーナーがぴったり収まりそう。

 

 

整理用のナプキンも入るし、

 

 

中身を分かりやすくするためのラベルも貼れそう。

 

 

 

 

 

こちらを2個購入して、いざセッティング。

 

 

f:id:sugosu:20161005212201j:plain

 

 

ぴったり。

 

 

綺麗に収まりました。

 

 

スプレーは、さっと使えるように出しっぱなしで。

 

これで気になって時に掃除することもできるので、

トイレの清潔を保つ力助けををしてくれそうです。

 

 

 

使う場所に使い易いように置く。

 

 

飾る事もだいすきだけど、これは物を置く時の基本ですね。

 

 

 

 

小さいスペースだけど、トイレは一日に何度も行く場所 ~壁紙・ウォールシェルフ~

引っ越しをしたばかりだと、

 

買わなくてはいけないものや、揃えなくてはいけないもの。

やらなくてはいけないこと。

 

 

など、揃える。整える。に追われてしまいます。。。

 

 

 

そんな中少しだけ、彩りや楽しみが欲しくなり、

小さいスペースだけど毎日何度も入るトイレのものや壁を

いじることに。

 

 

 

 

思いっきり建売住宅のトイレをどういう風にしていこうか・・・

 

 

f:id:sugosu:20161003160852j:plain

 

 

 

トイレは、

 

清潔に保てること。掃除がしやすいこと。

 

 

が重要。

 

 

 

 

トイレマットは敷かない派。

 

 

トイレマットは清潔に保つのが難しいので、頻繁に床を拭くことで、

床の清潔を確保。

来客時には、マットかスリッパが必要かな・・・

 

 

 

ひとまず全体の雰囲気を変える為に、壁紙から変えてみることに。

 

 

トイレ全面の壁を変えるのか、一面だけ変えるのか、どうしようか・・・

 

 

バックの面のみ色をかえるのもいいな~

でも、タンクとか便器とか邪魔だし、大変そう。

初めての壁紙張りには難易度が高そうだ・・

 

 トイレも傾斜天井だし、ポイントとして天井のみもいい感じになるかな・・・

天井は一人では大変だし、傾斜となるとさらに難易度アップだけど・・

 

 

色々考えましたが、一先ず天井のみチャレンジする事に。

 

 

壁紙は、柄だと飽きそうなのでシンプルにワンカラーがいいかな。

 

 

色はグレーとか黒とかダークトーンが好きだけど、

トイレが暗い雰囲気になっても嫌なので、

 

清潔感のあるブルーも少し入った、ブルーグレーをチョイス。

 

 

ルノン/生のりつき壁紙・クロスRH9721

どんな感じになるか、ドキドキ・・・

 

 

道具はグレーの壁紙もどこかに使いたかったので、セットでいっきに買えそうなものを

チョイス。

 

 

 

 

 

道具も揃ったし、いざチャレンジ!!!!

 

 

 

 

旦那さんと2人がかりで便器の上に立ち、

一人は生のり付きのシートを剥がすかかりで、ジリジリ・じわじわ貼っていきます。

 

狭いトイレの中で、首を横に傾けながら、

奮闘。

かなり辛い・・・

 

 

生のり付き壁紙。。思ってたより難しい。。。

 

天井だから大変なのか、斜めだから大変なのか。。。

 

 

 

とにかく角が難しい。。。

f:id:sugosu:20161004151315j:plain

 

カットする時に手の角度がおかしくなりそう・・

 

 

 

天井のダウンライトの丸の部分もはずすのを忘れて、上からどうにかやったから、

写真ではよくわからないけど、カッターが当たってしまった傷がいくつも・・・

f:id:sugosu:20161004151951j:plain

 

 

 

端っこもガタガタになってしまいましたが、深夜2時。

終了。

 

 

 

 

翌日何度もトイレに入り、チェック。

 

 

ん~、納得いかない。もっと綺麗にやりたかったな。。

 

 

これ、剥がしたらやばいのだろうか・・・

 

 

まだ残りもあるし、、、、えーーーーーい剥がしちゃえ!と

気になりすぎて剥がすことに。

 

 

のりは残ってましたが、濡らしたフキンで拭いたら綺麗さっぱりとれました。

 

 

 

旦那さんの帰宅を待ち、再度挑戦したいと申請。

 

 

 

協力してくれました。

 

 

 

角などをカッターでカットするのが、かなりやりづらかったので、

口コミなどを色々調べて、その日のうちにAmazonで、壁紙用のカット定規

を追加購入!


 

 

 

コレが大正解。

 

道具って大切。

 

 

カット定規を変えただけなのに、かなりスムーズに綺麗に

貼る事ができました。

 

 

ダウンライトも昨日の失敗があったので、

外してから。

はずれなそうに見えるけど、思い切ってひっぱったら外れた。 

 

 

f:id:sugosu:20161004154742j:plain

うん。いい色だ。

 ルノン/生のりつき壁紙・クロスRH9721

 

 

 

 壁紙もなんとか無事に貼れ、収納がないのでウォールシェルフを追加。

 

 

ホームセンターで、受けと棚を買い、イケアの蓋付きBOXをセット。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

IKEA/イケア TJENA ふた付きボックス 10P01Oct16
価格:654円(税込、送料別) (2016/10/4時点)


 

サイズも計ってたので、ピッタリ。

フタもあるので、ホコリもたまらずに快適。